カラダゆるまる都会のオアシス
フィットネスクラブ駒込elimgarden(エリムガーデン )
北区田端・本駒込・駒込
パーソナルトレーニング
ボディケア
駒込エリムガーデン
〒114-0015 東京都北区中里一丁目9-1 第3根岸ビル1F
東京メトロ南北線駒込駅2番出口徒歩5分
JR駒込駅東口徒歩4分
【新動画】お客様の新着動画を更新しました!⇩スクロールください⇩
【年末年始】2023年12月29日〜2024年1月3日までおやすみです。
筋肉の緊張を取り除くエリムガーデン独自のプログラムは、
現役医師と10,000件以上の施術実績を持つトレーナーにより開発された、エリムガーデン独自メソッドです。
「まずは自分の体の緊張に気づく。」そこからはじめることで脱力が感じられてきます。
姿勢が悪くなると、自律神経が通っている背骨が圧迫され、自律神経系も、体調も乱れやすくなります。
エリムガーデンでは、まず姿勢を改善し、繰り返すことで背骨をカラダ本来の位置に修正します。
そうすることで、背骨が圧迫から解放され、自律神経系の調整・機能改善・お腹凹ませ・減量・ダイエット・シェイプアップ・ビルドアップ・筋力アップ・スポーツレベルアップ・メリハリあるボディラインづくりへと導きます。
毎回、ウェア上下、シューズ、タオル、水500mlを無料でご用意しております。
他店とは大きく違い、当店独自の脱力に特化したオリジナルメソッドです。
お客様ひとりひとりに合わせた最適なプログラムをご提案させていただくことで、驚くほど効果的な指導をご提供させていただいております。
駒込パーソナルトレーニングジム「エリムガーデン」は、駒込えぜる診療所芳賀真理子院長オーナーのもと2018年12月に設立されました(2019年7月リニューアル)。
尚、管理運営全般を、(株)サピエンスタイルが全て行っております。
当ジムのオリジナルメニュー、脱力に重きをおいた「エリムガーデン メソッド」は現役医師とトレーナーがタッグを組み技術分析と単純化、明確化を経て3年がかりで共同開発されました。
他のパーソナルジムのように緊張に緊張を重ねるトレーニングではなく、脱力に特化した独自メソッドのため「弛緩(脱力)」に重きを置いています。
身体を傷めず、身体の状態をよくしながらトレーニングをするため、トレーニング後には動きやすい身体に。
身体の栄養状態、身体のクセ、緊張の原因、筋肉の質、10人いたら10人、100人いたら100人それぞれの体質があります。
ゆるまることで身体は本来のチカラを取り戻し、必要な筋力が付き、「理想のカラダへ」と変化していきます。
身体の状態はひとりひとり違うので、カウンセリングで見極めてからトレーニングを行う、あなただけのフルオーダーメイドのコースです。
ぜひ、一度お気軽にご体験ください。
心療内科・精神科
駒込えぜる診療所
院長 芳賀真理子Dr
ども。エリムガーデンのオーナー・芳賀真理子です。
ワタクシは精神科・心療内科医として働いて25年以上になりますが、デスクワーク中心の生活を20年ほど続けているうちに、とうとう体のあちこちがガタピシ不具合を起こすようになってまいりました。
そこで、体調改善のためにフィットネスジムや岩盤浴ヨガなど種々チャレンジしましたが、いつの間にか幽霊会員に。
これではいかんと思い加圧トレーニングなども受けたのですが、かえって体を痛めたりで続かず。
数年間あれこれ模索し、ようやく比嘉さんのパーソナルトレーニングにたどり着いた結果、徐々に体調が改善しただけでなく、仕事での集中力と気力とがパワーアップし、気持ちの切り替えも早くなってきたのでした。
これらを通し、無酸素運動(筋力トレーニング)がジョギングなどの有酸素運動より短時間で、自律神経と脳内神経伝達物質の状態を整えることが可能だと言われている事が、体験的にも納得できたのでした。
しかし、複数のパーソナルトレーナーにお世話になっていても、これほどの心身への結果が出なかったのに、比嘉さんだと確実に結果が出るということが不思議でした。
この疑問を通し、比嘉さんの指導方法を職人芸にとどめるのではなく、より多くの方が体験できるようメソッド化することはできないのか、と考えるようになりました。
そういう思いを比嘉さんに伝え、比嘉さん自身による技術分析と単純化、明確化を経て、3年がかりで作り上げたのが「エリムガーデンメソッド」なのでした。
エリムガーデンメソッドは、「緊張と弛緩(脱力)」という戦略の明確な筋力トレーニングの中でも特に、
「弛緩(脱力)」に意識が向けられています。
筋力トレーニングといってもハードなものではなく、自律神経のリズムを整えていくにふさわしい負荷を用いたトレーニングにより、
メリハリのある心身の状態を得られるようになる、という方向性です。
このことは、日々緊張の強いビジネスパーソンの体調不良の改善だけでなく、自律神経症状への対応を要求される心療内科領域における可能性を確信したため、この度エリムガーデンを立ち上げ、その管理運営全般を比嘉さんが代表を務める(株)サピエンスタイルにお願いすることにいたしました。
芳賀 真理子
サービス提供前(スタッフからのコメント)
(お悩み)もともと太りやすい体質という悩みをお持ちだったG様。食事バランスが崩れ、年齢と共に体重が増え、腎臓の数値も悪くなるという負のスパイラルにお困りのようでした。
(お悩み解消後のコメント)
こんなに変われるというよりは続かないと思っていました。
腎機能の低下が止まり、痩せて疲れにくくなりました。ここまでの結果はとっても予想以上でした。
食事も運動も全くハードではないので続くと思います。気軽に体験をして欲しいと思います。
(お悩み)体調が何をしてもいまいちすぐれないという悩みをお持ちだったO様。
今までは、週3.4回とかフィットネスクラブに通われ、様々なエクササイズを試されましたが思ってたような結果が出ないことにお困りのようでした。
(お悩み解消後のコメント)
正直変われる自信がなかったけど、予想以上です。
それに思っていたより筋トレ時間も短く続けやすい。
今まで、こんなに食事指導が重要だとは思わなかったです。
まず、食事の重要性が分かったことで生活はずいぶん変わります。
トレーニングを重ねるごとにできることも増えるし、考え方も変わる気がします。
私はやってみて良かったと思っています。
(お悩み)骨盤骨折や白血病など様々な病を乗り越えて来られたS様。
五十肩、冷え性、体力低下など様々な症状にお困りのようでした。
(お悩み解消後のコメント)
ホント予想以上です!症状の改善され内容が身につきました。
なによりも自分に合ったトレーニング 内容でした。
一度、体験トレーニングを受けてみて自分が変われることを実感して欲しいです。
まずは、カウンセリング&トレーニングをお申込みください。
お電話よりも、お問い合わせフォーム・LINEからご連絡いただいた方がスムーズです。
後ほど、日程を調整させていただきます。
ご来店後、まずトレーニングウェアに着替えていただきます。
ウエア上下、シューズ、タオル、水500mlをご用意(無料)しております。
もちろんトレーニングウエアなどお持ちいただいても構いません。
初回のカウンセリングはだいたいが15分程度ですが、長い場合は30分におよぶこともあります。
不安や、小さなことでもなんでもお気軽にご質問ください。
決して納得されないままトレーニングに進むようなことはいたしません。
いよいよトレーニング 開始です。
カウンセリングでお聞きした、あなたの目的・目標に沿った、オリジナルプログラムでトレーニングをしていきます。
トレーニング後に、ボディケアも行います。
終了後は、更衣室でお着替えをしていただます。
※体験トレーニング後に当ジムには合わないと判断した場合こちらからお断りさせて頂くこともございます。
あらかじめご了承ください。
【特記事項について】
◼️すべてのコースに更新料等は一切ございません。
◼️経費等にされる場合は、施設利用料・福利厚生費等の名目で会社名宛の領収書等を発行致します。お勤めの会社でフィットネス手当が出る場合は、月会費の領収書を発行致します。記載方法等、ご相談ください。
◼️別途、事業主様・企業様向けのパーソナルトレーニングチケットもございます。詳しくはお問い合わせください。
◼️料金に関しては前金制で、銀行振込またはペイパルによるクレジットカードでのお支払いとなっております。
「クレジットカード」
◼️各種クレジットカードのご利用を承ります。
◼️万一、クレジットカード会社から承認が得られなかった場合、カードでのご利用は出来ません。この場合は現金でのお支払いをお願い致します。
◼️ご不明な点がございましたら、スタッフに遠慮なくお申し付け下さい。
松本 恵美里
大手総合食品商社で8年間勤務。女性が多く活躍する職場で営業事務として大手製パン工場、コンビニエンスストアなどを担当。産休中、初めての子育てへの不安、復職への課題の多さから産後うつとなり、女性ホルモンが心身に与える影響の強さを実感。二児の母。
お問合わせは以下のフォームよりお願いします。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
※携帯電話、スマートフォンでお問い合わせの方は【elimgarden8739@gmail.com】からのメールを受信できるようにお願いいたします。
*LINEからお問い合わせの場合は、お友達追加後、お問合せフォーム内容と同内容をお送りください。