フィットネスクラブ駒込elimgarden(エリムガーデン )
北区田端・本駒込・駒込
脱力パーソナルトレーニング&
比嘉式ボディケア
駒込エリムガーデン
〒114-0015 東京都北区中里一丁目9-1 第3根岸ビル1F
東京メトロ南北線駒込駅2番出口徒歩5分
JR駒込駅東口徒歩4分
おはようございます!
あらためて「東京が好きだ。」と実感している比嘉です。
最近は朝晩が涼しくなりましたねー。
沖縄だったらそんなに寒暖差がないので東京へ帰ってきたという、肌感覚がある。
ちなみに毎日筋トレをして爆睡してます。笑
本当、みんな気づいてないとおもうけど東京はなにをするにも便利!
服も買いやすいし。
食べ物も選びやすいし。
電車もあるし。笑
東京にずっと住んでると気づかないけど「ライフスタイルを選べる。」
ってのが間違いなく東京の利点だな。
さて、本題。
---------
なかなか体が変わらない
---------
昨日もお客様へセッションをしていて気づいたんだけど、
目標設定と期限を決めてますか?
「健康が目標です!」
では、〇〇さんの健康とななんですか?
「・・・んー。なんだろ。」
となるわけ。
つまり、定義化ができていない。
まずは、目標を定義化しないとただ
トレーニングをしているだけになる。
当たり前だけど、
目標の定義→期限を決める。
これが鉄則。
---------
理由がわかる
---------
「これが鉄則。」って。わかりませんよ!
そんな声が聞こえてきます。笑
大丈夫です。
わかりました。
あなたとマンツーマンでディスカッションをして、
「なぜ、あなたの体が変わらないのか?」
その理由を、ひとつひとつ的確に指摘します。
---------
1回だけで体感
---------
頭で理解したら即実践です。
ちなみにオレは「体オタク」というか。
「体マニア」というか。
気持ち悪がられるのであまり
言いたくなかったんですが、思い切って打ち明けます!
特殊能力がなぜか昔からあって、
ひとりひとりのの体や筋肉が透けて見える。
「体透視」
ができるんです!
そのため、ひとりひとり骨から皮膚までの
構造が緻密に分析できる。
こうなると当たり前ですが、
ひとりひとりの目標に沿ったトレーニングになるので、1回のセッションだけでも100人中99人が
「今までのトレーニングはなんだったんだ?」
という声を残していただけます。
(100人中1人ぐらいは外します。笑)
2022.11.15.【ビフォーアフタープレゼント】100人中99人なぜ体が変わらないのか?